上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
[Edit]
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
前回の記事にたくさんの温かいコメントをいただきました。
ありがとうございますo(*^-^*)o
合言葉は「嫌いで結構」ですね(笑)
今日は記事を二つに分けて投稿します。
昨日、真央ちゃんの美麗画像はないかと韓国語で画像をググっていたんですが、
偶然動く画像(GIFアニメ)を目にしたことから、
興味本位で芋づる式に真央ちゃんのGIFアニメを大量に発見(笑)
すごくたくさんあるので、GIFアニメは次の記事で特集することにして、
この記事では韓国ニュースと画像集をまとめてみました。
韓国ニュースに興味がない方は、画像集までGO!(笑)
ここ数日の韓国ニュースは、
ソトニコワ選手に関するものが多かったです。
アデリーナちゃん(やっぱりこう呼びたくなる)、
来シーズンは
3-3を2つ入れたプログラムを予定しているそうです。
そしてなんと
4回転にも挑戦したいと…!
その理由が素晴らしくて、
「トップの座を継続するにはよりレベルの高い技術が必要」だということです。
ソートニコバー課題は「クワドラプル」言及「トップの座を維持ためには、レベルの高い技術が必要」 (韓国語)2014-04-01 13:28
アデリーナソートニコバークォドロプル(4回転ジャンプ)をするという抱負を明らかにした。
2014ソチドンゲオリンピックで夫人フィギュアシングル部門の金メダリストであるアデリーナソートニコバー(18、ロシア)がトップの座をつかむ方法でクォドロプル技術を選択した。
ソートニコバーは31日(韓国時間)ロシアのサンクトペテルブルクのアイスショーに出場した後の記者会見で、次のシーズンにするプログラムを準備中であると明らかにした。 3 +3コンビネーションジャンプが二回も含まれているかなり複雑な音楽という説明だった。
目を引いたのはクォドロプルの言及だった。すぐに成功したりしにくいだろうがトップの座を継続的に守り出すためには、よりレベルの高い技術が必要だとし、クォドロプルトウループを学びたいということだった。
クォドロプルトウループはスケート前方の歯に氷を取りながら上に湧き上がって空中で4輪を回す技術である。人の選手が簡単に使用する技術であるのに対し、女子選手にはかなり難易度が高いものは非常に難しい。女子選手の中で最初に4回転ジャンプを認められた人は日本の安藤美姫だ。安藤美姫は4輪ジャンプのために後進で左足の内側の日跳んで回転した後、右足の外側の日着地するサルコ技術を使用していた。
一方ソートニコバーは日本埼玉で開かれた世界選手権に参加する代わりに「オリンピックチャンピオンのショー」と呼ばれるアイスショーに参加した。これは、ソートニコバー、キム・ヨナの不合理なスコアの判定論議を意識して意図的に世界選手権を避けたことはないかという議論を巻き起こしている。
ソートニコバーは世界選手権のレベルが非常に高かったのは事実ではが、すべての選手たちにシーズン最高の大会はオリンピックと言いながら、まだ自分が女子フィギュアシングルの最上であることを改めて強調した。
この報せに接したネチズンたちは"ソートニコバークォドロプル課題は、していた技術やさえ研磨してください"、"ソートニコバークォドロプル課題は、トリプルアクセルは可能ですか? "、 "ソートニコバークォドロプル課題は、若い選手だから可能かもしれないな」、「ソートニコバークォドロプル課題は、自分が証明して見せるしかないだろう」などの様々な反応を見せている。
ユン・ジヘ記者idsoft3@reviewstar.net

|
|
実際にどこまでできるかは未知数だと思いますが、
このアデリーナちゃんの向上心は、
なんとなく真央ちゃんを思い出させるんですよね。
より高い技術を求めたくなる…これぞアスリート。
その挑戦を見守ることができるのはファンの醍醐味ですよね。
アデリーナちゃんの挑戦を見守りたいと思います!
アデリーナちゃん、「KYさんのプログラム構成が弱かった」と、
もっともなことを言ったそうですね。
ソートニコバー、「キム·ヨナ、プログラムの構成弱かった」 ソートニコバー、「不公平な判定?私の金は公正である」 (韓国語)2014.04.03 17:41:22 2014ソチ冬季オリンピック女子シングルフィギュア金メダリストのアデリーナソートニコバー不公平な判定に対して口を開いた。
ソートニコバーは3日(韓国時間)、ロシアのメディア「アウトスポルト」とのインタビューで、「私の金メダルは正当だった」と明らかにした。 彼女は「キム·ヨナのプログラム構成がはるかに弱かった」とし、「特に、フリースケートの後半がそうだった」と明らかにした。
彼女は引き続き "キム·ヨナが私のようにビールがスピンを駆使したならば、より良いスコアを受けた」というアドバイスまで加えた。 また、「キム·ヨナは前半部の構成が難易度高く設定しても私の折ったはずなのに何かが間違って戦略を立て、最終的には減点要因となった」と批判するのも躊躇しなかった。
ソートニコバーは大会直後、韓国語でされた悪質な書き込みを受けたことについて「最初はインターネットをしていない状況を知らなかったが、後でSNS(インスタグラム)に、韓国語でされた悪口が横行したことが分かった」とし「英語でされたこともあったが、ほとんど韓国語だった "と伝えた。 そして、「彼らにはキム·ヨナが大統領程度のもののように思われる」と述べた。

|
|
今回KYさんを負かして優勝してしまったことで、
フェイスブックは攻撃されるわ署名運動は展開されるわISUへの訴訟沙汰にまで発展するわで、
アデリーナちゃんも韓国の異常な国民性を思い知ったのではないでしょうか。
こうやって自分の意見をはっきりと言えるところは、
見ていて心配にもなりますが、痛快でもあります。
別のニュースによると「韓国人が間違いに気づくまでネットでは放置している」
という強気な姿勢を見せているということでした。
いわゆる「放置プレイ」というやつですね。
私も少しその強さを見習わなければ(笑)
ポゴリラヤ選手は、海外のメディア(韓国の可能性が高いと思います)に、
アデリーナちゃんのことを悪く言うように誘導されていたそうです。
ロシアのフィギュア新星 "外国放送がソートニコバー貶め誘導" ニュース1(韓国語)2014-04-01 17:01
(ソウル=ニュース1)姜大虎客員記者=ロシアフィギュアスケート女子シングルの新鋭が、外国メディアが自国の2014年ソチ冬季五輪金メダリストのアデリーナソートニコバー(18)を悪く言うように誘導したと打ち明けた。
ロシアのスポーツ日刊紙「小ベトスキースポルト」は先月31日、アンナフォーゴリラよ(16)は「外国の放送は私にキム・ヨナとソートニコバーの中で誰よいかどうか、そしてなぜソートニコバー、キム・ヨナよりも優れているか説明しろといった "とし、 "私はソートニコバーの演技には「ビールがスピン」があったキム・ヨナはなかったロシアの女性は、彼女が金を受ける資格があると思うと答えた」と言った報道した。
先月27日から29日まで日本埼玉で開かれた世界選手権大会女子シングルでフォーゴリラちゃんは合計197.50点で4位に上がった。ジュニア選手では、2013年世界選手権と2012/13シーズンのグランプリファイナルですべての銅メダルを獲得した。また、昨年11月に中国の北京で開かれたグランプリ第3戦カップ・オブ・チャイナでは、合計178.62点でソートニコバー(174.70点)、コストナー(173.40点)を抜いて1位に上がることもした。
フォーゴリラちゃんは世界選手権当時、自分の境遇を水晶宮に閉じ込められたことで例えながら「単純に包囲された程度ではなく、どのような事前の通知なしにまっすぐにアクセスする記者たちのために非常に戸惑った。ユリヤリーフニッツカヤ(16)、特にソートニコバーの心ない音をするように誘導して、本当に不快だった」と付け加えた。
なぜ拒否をされたのかという質問には「私もよく分からない。おそらく、礼儀に反するか行ったことがないだろうか。人々が私たちを見にアイスリンクに来るのがいいに拒否するのは何かぎこちない。しかし、中には当然嬉しくなかった」と説明した。
一方、フォーゴリラちゃんは1998年生まれの同い年であるリーフニッツカヤのファンだと明らかにしながら "彼女はオリンピック(女子シングルショートプログラム)で倒れたとき、私は泣いたのかと?ではない。あなたが知っている彼女はまだオリンピック(団体戦)のチャンピオンなのになぜ泣くか?彼女は小さく愚かだが、まだそのように圧倒的にスケートを乗ることができる子供は見たことがない」と絶賛した。
リーフニッツカヤは、世界選手権デビュー舞台だった今回の大会で合計207.50点で銀メダルを獲得した。
[(c)ニュース1コリア(news1.kr)]
|
|
韓国メディアはソトニコワ選手叩きに必死なことがわかるニュースです。
よくもまあこんなに悪口を連ねられるものだと感心してしまうほどです。
そして「それに比べて我らがピギョクインは素晴らしい」と、
KY上げも忘れません。
ソートニコバー、フィギュアチャンピオンにふさわしくない言動...キム·ヨナが恋しくなる理由 ソウル新聞(韓国語)2014-04-02
 ▲アデリーナソートニコバー雑誌のグラビア撮影で メイクアップを受けている。ソートニコバーインスタグラム
2014ソチ冬季オリンピックで釈然としない判定で 'フィギュア女王'キム·ヨナの五輪2連覇を防いだアデリーナソートニコバー(17·ロシア)がチャンピオンにふさわしくない歩みで論議を巻き起こしている。
ソートニコバーは先月、日本埼玉で開かれた2014国際氷上連盟(ISU)フィギュアスケート世界選手権大会に参加しないまま芸能人を彷彿とさせる日程を消化しており、きれいではない視線を受けている。 そこにソートニコバー特有のよどみない発言まで加わって「アンチファン」が増えている状況である。
ロシアのスポーツ専門誌ソールスポルトは、先月28日(韓国時間)、現地TVチャンネル「ロシア-2」で放映されたソートニコバーのインタビューを引用して報道した。 報道によると、彼はハリウッド俳優アンジェリーナ·ジョリーの大きな好感を持っていると述べた。 ソートニコバーは、 "私はジョリーのTシャツも所有している」とジョリーを人間的にも俳優として好きだと明らかにした。
17歳の女の子として十分有名芸能人に対する関心を表現することもできる。 しかし、問題は、この発言は、彼が不参加を宣言した世界選手権大会が盛んに行われていたときに出てきたという点だ。
オリンピック金メダリストのソートニコバーは、先の世界選手権不参加を宣言して非難の矢を受けた。 彼は、自国メディアとのインタビューで、「世界選手権大会を準備したが、エレナブヤノヴァコーチが参加を引き止めて参加した」と明らかにした。
しかし、ソートニコバーはすぐに放送出演や雑誌のグラビア撮影など芸能人を彷彿とさせるスケジュールを消化して、「祭祀よりジェトバプのみ関心があるではないか」という視線を受けている。 また、世界チャンピオンである彼は重要な戦いを避けていることについて、「1位を維持する自信がないからではないか」という話も出ている。
ソートニコバーは、世界選手権の期間に、自分のソーシャルネットワークサービス(SNS)インスタグラムの雑誌のグラビア撮影現場の写真を公開した。 写真の中のソートニコバーは、ミニスカートを着てポーズを取っていた。 別の写真で、彼は高慢なポーズで座って現場スタッフたちからのメイクアップを受けている。 先月31日にあげた写真はサングラスかけたまま、まるでハリウッドスターのようにオシャレを張った。 運動選手というより芸能人の日常に近い姿だった。

ソートニコバーは、世界選手権大会当日「オリンピックチャンピオンショー」という名前のアイスショーを開いた。 熾烈な競争が繰り広げられる「大会」の代わりに安らかな気持ちでお金を稼ぐことができる「ショー」を選択したわけだ。 キム·ヨナも毎年アイスショーを開催したが、いざ重要な大会を控えて練習にまい進した。 チャンピオンとして持つべき当然の「品格」である。
こうした中、ソートニコバーは女子選手が消化するのが難しいという評価を受けている'4回転ジャンプ」をすると公言した。 彼はアイスショー出場直後の記者会見で「クワドラプルトウループも学びたい」という驚きの宣言をした。 「すぐに成功することは難しい、常に優勝を確実に受けるためには高い技術が必要である」という説明も添えた。
クォドロプルトウループはスケート前方の歯に氷を取りながら上に湧きながら空中4輪を回す技術で男子選手たちも苦しんでいる技術である。 女子選手としては引退した2002年の安藤美姫(日本)が初めて4回転ジャンプを認められた。 ソートニコバーの公言が現実に行われればいいのですが言葉のように簡単ではないという意見が支配的だ。
この日ソートニコバーの果敢な(?)発言はまたあった。 彼は世界選手権大会に参加していないことに対する否定的な視線を意識したように "世界選手権のレベルはかなり高かった。 しかし、すべての選手たちにシーズン最高の大会は、オリンピック」と述べた。 「君たちがいくらよくても、オリンピックチャンピオンである私には相手がいない」というニュアンスだ。 ややもすると傲慢に見えることができる表現を気兼ねなくしたわけだ。
ソートニコバーは、オリンピックの金メダル獲得に富と名誉を一度に獲得した。 大会直後、ロシア政府から最高級乗用車であるベンツを負傷で受け取ると、様々なメディアからインタビューの依頼を受けて有名に支払っている。 しかし、「びっくりスター」になったソートニコバーの後の歩みはチャンピオンらしくないという評価が支配的だ。 1回の金メダルで名前を知らせた後、芸能人に転向することはないかという推測が出てくるのは、長期的な独走をしながらも、常に訓練に邁進していた 'フィギュア女王'キム·ヨナとは相反した姿である。
オンラインニュース部iseoul@seoul.co.kr
|
|
ここから二つはあのイ・チュンミン記者のコラムなので、
非常に不快であることを先に申し上げておきます。
KYが負けた事実を認めようとしないお花畑の頭の中が、
どのようになっているのか知るために残すだけです。
このコラムでは、KYが負けたのはISUの陰謀だと言ってます。
真央ちゃんの採点に「露骨なスコア」とか???
ISUは真央ちゃんの記録でKYの影を消去する必要があったとか???
フィギュアのルール改正はKYに厳しく真央ちゃんのためだったとか???
ISUに妨害され続けてきたと被害者ぶってますけど、
ISU会長のチンクワンタとKYさん、アイコンタクトで含み笑いをするほど親密ですよね。
なんか、説得力のないコラムだなぁと感じました。
'キム·ヨナの消去また失敗」ISUが開く不信の時代 浅田前面に出して世界新記録を変更しよう いくつかの成功にもヒントやテクニックを議論。不信が大きくなって デイリーの[スポーツ](韓国語)2014-03-30 15:37
国際氷上競技連盟(ISU)はいろいろな種類の方法を動員して 'フィギュアクイーン'キム·ヨナ(24)の判定をめぐる後日の暴風を抑えようが、結局失敗した。
浅田真央(24·日本)は28日、日本埼玉アリーナで開かれた2014 ISU世界選手権大会ショートプログラムで78.66点を受けたキム·ヨナ(78.50)を超えて世界新記録を樹立した。
もちろん、大きなミスのない素晴らしい演技をした浅田は拍手に値する十分でしたが露骨なスコア運転サイクルの結果であるという疑いの目が多かった。 特に、2014年ソチ冬季オリンピック後の激判定論難に疲弊しているISUとしては世界新記録を着替えチウムことで、キム·ヨナの影を消去する必要があった。
しかし、そこまでだった。 浅田はフリーで、自分の限界を削減し、138.03点にとどまり、総点216.69点で世界新記録更新に失敗しました。 トリプルアクセルをはじめ、フリップ - ループ回転数の不足、ルッツは間違った足首の傾きでジャンプして減点を受けた。 これにより、キム·ヨナが2010バンクーバーオリンピック」で立てた総点228.56点は破る困難な大記録に残ることになった。
大会での優勝は、浅田の分け前だったが、内心万年2因子の悲しみから抜け出しうとした計画は失敗に終わった。 今回の大会は、浅田が全面的な支援の中で歴代最高点を超えることができる絶好の機会であった。
ISUのキム·ヨナ牽制は昨日今日の話ではない。 それが2014年ソチ冬季オリンピックを通じて、より露骨に表出されただけだ。 多分、これまで着実につながったISUの前の仕事に適切に対処していなかった私たちの側の責任なのかもしれない。
ISUは毎年「フィギュア規定」まで変えながらキム·ヨナ独走を牽制した。 キム·ヨナの教本トリプルルッツ(基本点6.0)をはじめ、トリプルフリップ(5.5→5.3)、トリプルサルコウ(4.5→4.2)、ダブルアクセル(3.5→3.3)などの基本的なポイントを「下方修正」したり、停滞させた。
一方、浅田真央の看板トリプルアクセルは8.2から8.5への「上方修正」された。 浅田は(キム·ヨナの代表技術)トリプルルッツとトリプルサルコウをきちんと消化できない。 このほかにもISUは浅田に有利で、キム·ヨナに不利な規定を継続して緻密にした。
しかしキム·ヨナはめげなかった。 外部環境が拘束しても、また、内部の敵が存在しても屈せず勝ち抜いた。 フィギュアに対する情熱一つで二度のオリンピックで金メダル1個、銀メダル1個を収穫した。 2013世界選手権で披露した「レ·ミゼラブル」は、地球の遺産にまで評価された。
一方、浅田はISUの明示的な後押しの中でもオリンピック金メダルどころか、キム·ヨナを超えてもできなかった。
ISUのヒントやトリックは、浅田に続いてアデリーナソートニコバー(ロシア)へと続いたが、最終的にはキム·ヨナの消去は不可能の領域であった。 ソートニコバーは、金メダルを獲得した栄光よりも「第2のサラ·ヒューズ」という不名誉なニックネームが追い付いた。 さらに、ロシアは、ソートニコバーの国際大会への出場さえ遮る紀行を犯した。
浅田とソートニコバー出したISUは、引き続き危機から抜け出そうとする見せ掛けの形を書くことは明らかである。 しかし、キム·ヨナが残した痕跡を消そうとすればするほどフィギュアは、泥水がはねるしかない。 ISUは、今でも間違った部分の指摘を謙虚に聞き、改革に乗り出す時だ。[テイルリアンスポーツ=イチュンミン客員記者]
 ▲浅田真央は世界選手権優勝して名誉回復に成功したが、 再びスコアばらまきの受益者という不名誉も同時に得た。
|
|
次のコラムでは、
真央ちゃんは日本スケ連が守ってくれて幸せだ、
ISUにハンデばかりを与えられ、誰にも守られないKYはかわいそうだ、というお話だそうです。
みな成し遂げたキム·ヨナ、時には浅田がうらやましい? 国際舞台不公平な判定などの不利益ひんぱんに苦労 デマ苦しめられることも。浅田徹底した日本の保護 デイリーの[スポーツ] (韓国語)2014-03-27 17:44
フィギュアの女王キム·ヨナ(24)は、金の卵を産むガチョウであった。
しかし、現役期間適切に保護されなかった。'2010バンクーバーオリンピック」以降の選手生活をしばらくたたんでCF活動に出ると、金儲けに執着するとし激しく追い詰めた。 さらに、キム·ヨナの学校生活までまな板に上げて論議がおきることもした。
2014年ソチオリンピック」直後には、アイスホッケー代表のキム·ウォンジュン(30)と熱愛事実が知られた。 しかし、噂は回り回って、すでに婚約もしたかのように拡大解釈された。
不適切な噂円悪性コメントも後に続いた。 一部のファンは "レベルが違う。 キム·ヨナ程度なら彼氏が「財閥2セグプ」なければならない」と声を上げることもした。 お互いに好感を感じて知っていく段階なのに出身や家の財力を置き、周りからどうのこうのすること自体が適切ではない。
独歩的な1因子と第2グループの戦いでは、国際スケート連盟(ISU)審判もキム·ヨナに「ハンディキャップ」を与えた。 競争相手のような3回転を走っても、ステップを踏んでもキム·ヨナは相対的に「厳しい点数」に悔しい涙を飲み込んだことが多かった。
ソチオリンピックが代表的な例だ。 キム·ヨナのステップについて、海外メディアは「蜂蜜を集めるために、この花あの花のふんわり飛び回る蜂を見るようだ」とし、レベル4の技術と絶賛した。 しかし審判はキム·ヨナにレベル3を与えた。 フィギュアの女王は悲しかったが、これも一人で耐えたまま、孤独な死闘を繰り広げた。 国内スポーツ界は一歩遅れて抗議書簡を送ったが、成果を期待するのは容易ではない。
釈然としない判定で2014ソチ冬季オリンピック金メダルを獲得したアデリーナソートニコバー(18·ロシア)も事実上後回しにされた。
ソートニコバー獲得した金メダルはロシアの13個の金メダルのうちのひとつです。 ロシアはオリンピックに53兆ウォンの国家予算を注ぎ込んだ。 その結果が20年ぶりの冬季オリンピック総合1位となった。 目標を達成したロシアスポーツ界は、ソートニコバー、後ろから押し出した。
ソートニコバーは、去る18日、ロシアの日刊紙「スポルトボックス」とのインタビューで、「熱心に世界選手権の準備をしてきた。 しかし、コーチが出ないのが良さそうだと助言した」と打ち明けた。 続いて「不参加が誰の決定であることを知らない。 しかし、既に決定は下され、私は従うしかない」と訴えた。
こうした中、自然の世界選手権大会への参加を宣言した浅田真央(24·日本)に関心が集まっている。
少なくとも浅田の境遇はキム·ヨナやソートニコバーよりはましだ。 浅田は日本スケート連盟の繊細な保護の下で唯一のフィギュアだけを考えてきた。 浅田をめぐる雑音は日本スケート連盟が先頭に立って盾になって相殺した。
世界選手権を控えて浅田が話し始めた。 日本のマスコミを通じて「過去二回のオリンピックは、天国と地獄を行き来した経験だった "としながら"スリーが貴重な資産となった。 この経験を生かして、世界選手権で有終の美をおさめたい」と抱負を明らかにした。
保護受けた浅田は明らかに幸せなスケーターだ。 控室でとめどなく涙を流さなければならいたキム·ヨナに申し訳ない気がするのもこのためである。[テイルリアンスポーツ=イチュンミン客員記者]
 ▲キム·ヨナは、国際舞台で不公平な判定の犠牲になっても、肝心のしっかりとした国家的支援は受けなかった。
|
|
よくもまあ事実の逆のことばかり書けますね。
KYさんと大統領って仲良しですよね。
平昌五輪招致の顔として、大切に大切にされていたように思うんですが…
ここ数日で拾った画像をテーマ別にまとめてみます。
世界選手権表彰台の選手たちの、和やかな画像集。3枚目が特に好き。
テレビ画面をキャプチャしたものも、真央ちゃんを見つめるコストナーさんの目が優しくて。















佐藤コーチも真央ちゃんもいい笑顔ですね。
真央ちゃんが佐藤コーチにメダルを掛けてあげるシーン、
GIFアニメもあったんですが、容量が大きすぎてUPできなかったので、
4コマ切り取ってスライドショーにしてみました。
ノクターンのふわふわしてる真央ちゃん




ピアコンでは力強い、漢な真央ちゃん。






スマイル…ではなく(笑)、スマイルの衣装でピアコンの「あの」ジャンプ!
この写真は今日一番のお気に入りです!
羽生くんと、ハイジとペーター再び(笑)
「東日本大震災チャリティー演技会(4/3)」ではジュピターを披露してくれたそうですね。


高島屋で真央ちゃんの写真・衣装・メダル・スケート靴などの展示会が行われているそうです。
日本橋の店舗を皮切りに全国5店舗で夏までかけて展示されるとのことです!→
浅田真央、23年の軌跡を辿る(BARKS) 画像はネットよりお借りしてます。

あどけない真央ちゃんも拾ったので(笑)
まさに「きゃわわ」
更新の励みとなりますので、気が向いたときにでもクリックを(*^▽^*)ノ

- 関連記事
-
- 2014/04/04(金) 16:22:15|
- 世界選手権|
[Edit]
-
トラックバック(-)|
-
コメント:24
<<
GIFアニメ59枚。 |
ホーム |
愛ある解説、ソトニコワ選手&織田くん。嫌いで結構。>>
なんだか…
泣けてきます…
真央さんと出会ってから、長いようで本当にあっという間で…
友人が言っていたのですが
「彼女って小さいころから顔がほとんど変わらないな」と。
見たままの感想だそうですが、変わらないって凄いなとも言っていて、
小さな子供の瞳や表情は、ほんとうに無垢で穢れがないのはあたりまえだけど、
あれだけの濃い人生をおくりながら、
彼女の瞳は本当にキレイで透き通っていますよね…。
全日本でのEX動画があちこちで見られますが、
今まで以上に少女のような表情で、かわいくて、美しくて…泣けてきました。
アデリナちゃんは、やっぱりトップアスリートです。
そして、きっとタラソワ先生から色々な話を聞いているだろうし、
常に上のレベルを目指さなければ、トップでいつづける事はできないと
先生もよくおっしゃってましたね。
真央さんは、2007年シーズンに
3A,3F-3T、後半3F-3Lo、のプログラムを滑ってましたよね。
クワドはともかく、2本の3-3だったら、アデリナちゃんならやれると思います。
ユリアちゃん、コストナーさんとの3ショットを見て、
ああ、これが本当にあるべき表彰式の姿で、わたしはフィギュアという競技でも
いつでもこういう光景を見たかったのだなって、改めて思いました。
- 2014/04/04(金) 17:10:27 |
- URL |
- yomi #-
- [ 編集]
韓国の記者って本当に低俗揃いで、本気で言ってんのか?ってある意味爆笑させてくれるほど卑屈で醜悪な事をしれっと記事にするんですよね。写真1枚とっても、真央ちゃんとはオーラが違う。彼女は探さなくとも自然に目に飛び込んでくるような花がある人。彼女の周りはいつもあったかい空気が漂っていて、表彰式でもお互いに検討を讃えあう姿は本当に美しい♪あれがいないだけで… あれがいなければスケート界もここまで腐る事はなかったんでしょうね。
- 2014/04/04(金) 18:03:08 |
- URL |
- Maino #-
- [ 編集]
んはっ漢!美人だけど漢がここにも!3-3を2つ、そして4回転も!3Aは今認められにくいしね~。難易度上げて限界に挑戦する。アスリートとして正しい姿ですね。頑張れ!ρ( ^o^)b_♪♪
あぁ、平常運転ですね。お隣さん。
誘導取材?オリンピックの真央ちゃんみたいな囲み取材かしら。怒号はなかっただろうけど、ポゴちゃんビックリだったよね~。
どうにかして不正だと言わせたいんだよね♪必死過ぎ♪
優勝出来ないからワールド欠場って…~じゃワールドでてないkyはぁ~?出てから言え!
あっ前出て2位だったね!優勝出来てなかったね♪ゴメンゴメン♪
真央ちゃんに有利なルール改正?
何処までアフォ!?
それなら真央ちゃんの3A今まで全部認定されてるよね♪とっくの昔に歴代世界最高得点塗り替えてたよね♪
本当に歴代世界最高得点が拠り所なんだね~♪国にとってそれ以外本当に何も無いのね~♪
は~♪世界美麗特集~♪
癒される~♪。・゜゜・(*´∀`人)。・゜゜・
皆いい顔してますね。女子スモールメダルセレモニーで、好きなポーズをとって~ってリクエストですよね♪
あぁキレイ♪和む♪癒される~♪
ラフマオ画像7枚目の真似をしようとして脇腹の肉が邪魔でしたorz
- 2014/04/04(金) 18:53:50 |
- URL |
- カフェオレ #-
- [ 編集]
ユリアちゃんとコストナー、浅田選手の会見の写真の笑顔素敵ですね
ポゴリラヤちゃん(アーニャと呼ばれてるみたいですね)との
スモールメダルセレモニーの写真もみんな笑顔で素敵。
本来試合が終われば敵も味方もなく
互いに健闘をたたえ合うというのが普通なのにね。
その普通の光景をこれまで見ることができなかったのは
どこぞのどなたかさんのせいです
韓国のメディアはアホですか?
アデリナちゃんがワールドに出なかったと批判してるけど
おたくの疑惑の女王様も出なかったのなら他人のことは言えませんよ
ソチが終わってさっさと引退してくれたおかげで
こちらは見たくもない演技を見なくてせいせいしましたけどね。
もう完全引退してください。ヒラマサ五輪(前年度)で復帰なんて無しですよ
- 2014/04/04(金) 19:21:21 |
- URL |
- megumi #djnh.SQU
- [ 編集]
お邪魔させて頂くのは、2回目かと思います。
私が韓国の記事を調べ始めたのは、韓国での2008年GPファイナル後からでした。
あの時の衝撃は本当に大きなものでした…
ただ真央ファンだった私が、邪悪な陰謀を確信せざるを得ない日本の報道に唖然とし‥それからでした。
日課のようになってましたが、ソチOPと共に遠のくようになりました。
疲れました…
- 2014/04/04(金) 19:44:56 |
- URL |
- k #-
- [ 編集]
まだKYのステップはレベル4だといってるんですね~あちらの国は
彼女のステップがなぜレベル3相当なのかは
手相見姐さんのブログ「キムヨナはステップも下手くそ」
のところに全部書かれてますよ。
FSジャンプの構成が弱い
スピンの構成が弱い
ステップでレベル4が取れない
アデリナに負けるのは当たり前です
- 2014/04/04(金) 20:13:02 |
- URL |
- megumi #djnh.SQU
- [ 編集]
かの国はもう…怒り、呆れを通り越して哀れに感じます。
真実を捻じ曲げてまで、相手を妬み蔑み、そうすることでしか自分たちに価値を見いだせないなんて可哀想な人たち。
美しい画像集ありがとうございます。
世選の3人の表彰式は本当に気持ちいいですね。
表彰式の前かな?3人で輪になって笑顔の画像、嬉しくなります。(ソチではアデリーナちゃんは無表情、隣にいる方は目を疑うような形相してましたね…)
ゴールド衣装でのピアコンも素敵ですよね。
ジャンプかっこいいーー!!
ジュピターはニュースの動画で少しだけ見ましたが、冒頭だけでもう泣けました。
当時から泣けるプロではありましたが、更に深みが増したんじゃないかな。
ところで、ユリアちゃんに無防備な顔で抱っこされてるワンちゃんが可愛くて、妙にツボにはまってるのですが…(笑)
- 2014/04/04(金) 20:43:06 |
- URL |
- soramomo #-
- [ 編集]
素敵なお写真ばっかり!ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
美しく、力強く…いいですな〜
韓国はどこまでも韓国っすね。
- 2014/04/04(金) 20:58:29 |
- URL |
- メガネ #sSHoJftA
- [ 編集]
GIFアニメ楽しく拝見させて頂きました!
KYさんの胸に帽子を乗せたイナバウアー?もどき?
あまりの恥ずかしいポーズに「うへっ」と笑ってしまいました・・・。
本当に体が硬いのですね~^^;
真央ちゃんは、ショートとフリーで顔の表情だけじゃなく、体の表現もまったく変えられていますね。
改めて写真でみて、その差がはっきりとわかりました。ホント、素敵(*^^*)
これからも競技を続けて欲しい半面、スケート協会の対応やどこぞのお国のことを考えると
プロに転向してのびのびと滑ってもらいたいなぁとも思うのでした。。
石ころさん、いつもいつもたくさんの情報を発信してくださりありがとうございます。
陰ながら応援しております!
- 2014/04/04(金) 21:12:02 |
- URL |
- かるこ #-
- [ 編集]
こんばんは、いつもありがとうございます(^-^ゞ
アデリーナちゃんは正々堂々と金メダルをとったのだから胸はっていいんですよ!
間違いなくキムヨナより上の演技でした!
韓国はもう絶望的に救いがないですね。
政治もスポーツもエンタメも二度と関わりたくない!日本人も特に議員や企業はいい加減学べと思います。迷惑はその国民に来るんですから…
- 2014/04/04(金) 22:45:47 |
- URL |
- マオリン #-
- [ 編集]
KYさんはもう引退したというのに、K国メディアはまだかなりフィギュアにへばりついていますよね。
ソトコちゃんの記事にしても、記事中にある「事実」を読む限り、同じ記事中で何故非難の論調となるのかわかりません。
理解に苦しみますが、これが「恨」の文化ということでしょうか。
本当に嫌~~な精神文化だな、と黒い気持ちになったんですが、
その後ご紹介いただいた写真の数々で、気持ちがすっかり洗浄されました。お釣りがくるぐらいにw
女子選手達、みんな笑顔で素敵です。見ているこっちまで幸せをわけてもらっている気持ち。
そして真央ちゃんの美麗演技の数々。
こういうのを見ていると、本当、「フィギュアっていいな」という気持ちになれます。
こういった感覚とは無縁のK国メディア。
K国に生まれなくて、本当に良かった、と思います。
- 2014/04/04(金) 23:06:41 |
- URL |
- こんにちは #-
- [ 編集]
キム·ヨナのステップについて、海外メディアは「蜂蜜を集めるために、この花あの花のふんわり飛び回る蜂を見るようだ」とし・・・
くまんばちかスズメバチでは・・・?
- 2014/04/05(土) 01:54:14 |
- URL |
- tsutsu #-
- [ 編集]
こんにちは(^^)
いつも記事の更新をして下さり、お疲れさま&ありがとうございます。
ここに書くのは適切かどうか分からないのですが…。
私はもうダメです。(いえ、もう何年もそんな状態=ずっとダメなんですが…。真央ファンの方って忍耐強いですよね。)
キム・ヨナという名前を見たり聞いたりするだけで、きもちわる〜くなって、背筋がゾゾ〜ッとして、ひどく憂鬱になります。体調が悪くなります。
やっと引退してくれて、顔も名前も見なくてすむとホッとしていたら、6日(日)のテレビ番組表に名前がありました。
「今夜解禁!石橋貴明のスポーツ伝説・・・光と影」(TBS)という番組で、キム・ヨナが取り上げられるらしいですね…。(溜息)
http://www.tbs.co.jp/program/ishibashi_sports.html
なぜこの人を出すのか理解できず、もう体中が気持ち悪くて仕方ありません(涙)
(だいたいにして、他は日本人選手ばかりなのに…。)
前々からの、ずっとずっとの現象ではあるのですが、キムとかヨナとかそんな文字や音には体が拒否反応を起こしてしまい、完全に生理的に無理みたいです。
引退後だけにショックも大きかったのかもしれません。
愚痴っぽいことを書いてすみません。m(_ _)m
けれども、記事中の美しい写真のおかけで快方に向かっているようです。(^^)
いつも本当にありがとうございます。
失礼いたしました。
- 2014/04/05(土) 04:17:26 |
- URL |
- naka #mQop/nM.
- [ 編集]
石ころさま、おはようございます。
今日のお隣の報道を読んで、この人たちはいつまで引退したユナと現役のがんばっている選手達を比べて騒ぐつもりなのだろう?と思いました。
真央ちゃんが守られているだなんて。散々裏で手を回していることを知っているくせにね。
私はお隣報道はフィクションだと思っていますが、それにしてもあまりにネチネチで気持ち悪いですね!
ただ今日はアデリナちゃんの男前な挑戦を知ってとても嬉しくおもいました!
真央ちゃんがずっと一人で戦ってきたアスリートとしての挑戦。それを引き継いでくれる若者が一人でも多く現れるといいな。なんだかワクワクしてきましたね!
バンクーバーのデタラメな採点からずっと暗い気持ちでいましたが、高いレベルへの挑戦が標準になれば、あの記録も過去の汚点でしかなくなりますし、アノヒトももう出て来ることは不可能になりますね!
あと、お隣のソヨンとテジンはアノヒトの呪縛から解放されて、そっくりな動きをやめることができるといいですね。
- 2014/04/05(土) 09:29:41 |
- URL |
- みるねえ #-
- [ 編集]
素適な写真の数々、ありがとうございます。
真央ちゃんの周りにいる人達は、優しい表情になりますね~。カロさんはいつも女神みたいです。
シャイなユリアちゃんが、沢山可愛い笑顔を見せてくれてうれしいです。
彼女は若いけれど、しっかり周りの状況を見て、自分の頭で考え発言できる選手ですよね。
それに「日本の桜がみたい」とか、「日本に来て国旗の意味がわかった、日本の夕日はとても赤くて大きい」とか
すごく感性が豊かで、知れば知るほど応援したくなる選手です。
真央ちゃんのゴールド衣装でのラフマニ、あの激しい動きの中でも、手の先まで伸びてすごく綺麗ですね。
美しいジュピターもありましたが、神戸でのチャリティーでは、髙橋選手が真央ちゃんの演技前の
紹介をしたそうで、その言葉が素敵でした。
「常に自分の信念を持ち、何事にも真摯に取り組み、常に笑顔で、みんなから愛される。
そんな姿を仲間としてずっと見続けられたことは、本当に幸せな時間でした。
彼女がどんな道を行くかはわかりませんけれども、これからもずっとそんな姿を見ていたいと思いますね」
ちょっとぎこちなく話す様子が微笑ましくて、髙橋選手らしく優しい声でした。
このチャリティー参加に関して、東スポの「浅田真央が親友・大輔に見せた男気」という記事も良かったです。
キムヨナの番組は絶対見ませんよ!同じく安藤さんの番組も見ないようにしています、気持ちの平静を保つため。
織田君は見ちゃいますね~。それから昨日「キリトルTV特番」というので、真央ちゃんのソチのフリーの
海外解説を特集してました。お隣の解説まで取り上げていたのはちょっと…でしたが、
アメリカ、中国、ロシア…、最後にイタリアの「本物の女王だ」という言葉、長い時間ではありませんでしたが、
よかったです。
オリンピック以降、俄然フィギュアに注目が集まって、多くの番組で取り上げられていますが、
単純にいいなあと思うもの、その裏の思惑がすけて見えるもの(これが一番多いかな)、
見たくないものをわざわざ押しつけられるもの、様々ですね。
それにしても、お隣は他にスポーツはないんでしょうか。キムヨナ1人でいろいろ埋めないといけないわけですから、
まあある意味大変というか、お気の毒ですね。
- 2014/04/05(土) 09:36:13 |
- URL |
- renren #-
- [ 編集]
何だかよくわかりませんがISUがチャレンジシリーズなるものを行うと発表しました
B級大会の中から11大会をチャレンジシリーズに指定
各大会優勝者をISUグランプリシリーズ出場の補欠とする
というものだそうです
これには狙いがあって
ISU公式戦と同じように高いレベルで判定させることで
公式戦では判定や採点を行えない国際ジャッジ資格者に緊張感を持たせる(ジャッジの育成)
また
GPSのエントリーを希望しながら大会にアサインされず
やむを得ずB級大会でランキングを稼がなければならない選手のために
公式戦の出場機会を与える
という狙いがあるものと思われます
ソチ五輪の妍児の順位や判定を巡って韓国サイドが
「ジャッジの資質が-」といちゃもんをつけてきた。
今回のチャレンジシリーズは
「はいはい。確かにB級大会は判定や採点が甘かった。
でもその甘い採点のおかげで公式戦に出なかったあなたは高得点を得られ続けたのよ。
これからは指定したB級大会は公式戦同様ビシビシ厳しく判定しますよ」
というISUの一つの答えなのかもしれません
ジャッジ育成のためという目的はいいと思います
毎年GPSの6大会で何かしら出場辞退者は出てますが
欠員が出なければ優勝しても出場できないというのはどうなのかしらと思います
GPSの出場人数が男女シングルは12名から10名に
ペア、アイスダンスは10組から8組に減りましたが
GPSの出場条件はほとんど変わってない。
ワールドの12位以内の選手には怪我や解散、再結成でなくとも
休養明けの選手にも2大会出場機会を与えるなど
ワールド上位の選手だけには優位でも
コツコツ頑張ってきた選手がWSやSBで24位以内であってもGPSからはじかれる
というシステムもなんだかなぁと思う
個人的な意見にすぎませんが
せめて人数は元に戻してほしい
7~12位の選手や故障や病気、ペアの解散など
やむを得ない事情を除いてはカムバック権は必要ないと思う
コツコツと休まずに努力してきた選手に報われるシステムになってほしいと思います
- 2014/04/05(土) 10:26:41 |
- URL |
- megumi #djnh.SQU
- [ 編集]
いや~素敵な写真&動画の数々ありがとうございます。見たいなと思った部分が見れて幸せです!
YouTubeで、エキシビションの練習風景でユリアちゃんとポゴリノアちゃんがエアーカーリングをしてたシーンも
ほほえましかったですよ。
ゴールドの真央ちゃんのラフマニノフ鬼(というか王者のような)ステップすごく最高でしたよね。
もともとプログラムの中で好きで、何度もリピして見ちゃってました。
今回の世界選手権、フリーの点数以外はすごく幸せな気持ちにさせてくれる大会でした。
アデリーナちゃんは真のアスリートですね。より高みを目指す発言、あっぱれです。(浅田選手を尊敬してくれる
ロシアの子供達も同じすよね)
難度の低い技にいかに点数を上乗せするかということばかり考える某国の選手らとの違いがはっきりわかります。
- 2014/04/05(土) 10:42:03 |
- URL |
- fumika #-
- [ 編集]
記事を書いていて「あれ?ソトニコワや真央のことを書いてるのに、これってヨナのことじゃないか?」って思わないのかしら?それくらい名前をキム・ヨナに当てはめるとしっくりくるのに。
でも仕方が無いですね。だって、演技構成とか基礎点を理解していないウマシカな人達が書いてるんだから。そもそもヨナのステップの構成ってレベル4狙いなんですかね?レベル4の構成でも3しか貰えなかったったならSSの点の出方も抑えないとおかしいのに。ほんと今の採点システムは理解不能です。
いつも更新ありがとうございます。理路整然と記事にしてくださるこのブログが大好きです。
- 2014/04/05(土) 11:57:21 |
- URL |
- sayuri #.Lj5XGds
- [ 編集]
お隣さんは相変わらずですねぇ…めがすべる~です。
およなさんかわいそう記事はすべて、あなた方が真央ちゃんにしてきたことですが…
お得意の?なりかわりですか?
なんと言うか…蕎麦国は中2病ですか…?
お写真はふつくしい&きゃわわ!みんなきゃわわ!
目が浄化されますねぇ…まさに眼福。
世界選手権では、普段クールなリプ子ちゃんの笑顔が印象的でしたね。
日本を楽しんでくれてるといいなぁ。
素敵なお写真いつもありがとうございます。
- 2014/04/05(土) 12:44:35 |
- URL |
- あぶぶ #FggYpe9A
- [ 編集]
日経新聞、時事通信からも報道が出ました
日経
http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKF0920_U4A400C1000000/
時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140405-00000000-jij-spo
・期間は8月1日~12月15日
・3種目以上が実施されるB級大会11試合
・優勝選手にはGPS補欠資格
・シーズン上位には賞金
よくわかりませんが、対象のB級大会を公式戦扱いにするのかもしれませんが
GPS6大会終了後のチャレンジシリーズで勝っても
賞金やランキングポイント以外にはあまり意味が無いような?
文面にはISUコミュニケーション1854発表の通りと書かれてますが、
肝心の1854浜田アップされておらず見れないので詳細は分かりません
- 2014/04/05(土) 15:09:05 |
- URL |
- megumi #djnh.SQU
- [ 編集]
高島屋へ行きたいよ~、でも遠いいよ~。
- 2014/04/05(土) 17:26:32 |
- URL |
- GG5 #7LEJAFRk
- [ 編集]
お隣の記事を見ていると、一体どこの世界かと思いますね。
うっかりパラレルワールドに踏み込んでしまったような感覚に襲われます。
ここまで現実とかけ離れた記事が書けるとは、いっそ見事です。
お隣は未来永劫、妄想の世界に引きこもってて!こっちを見ないで!
K国以外は、みんな仲良しで楽しくやっているのよ。
画像集、素敵ですね。
リプニツカヤ選手も、初めて登場したときはキツイ顔つきだったのに、別人のように柔らかな表情になりましたね。
彼女を変えたのは、真央ちゃんの優しさだったり、真央ちゃんのスケートに対する真摯な想いだと思います。
- 2014/04/05(土) 21:32:51 |
- URL |
- めろでぃ #3/2tU3w2
- [ 編集]
浅田選手の、ワールドSPの「78.66」という点数が、見た時から何か引っかかっていたんですよ。いえ、高いの低いの、採点が云々とかという話ではなく、数字そのものに。
一方、ソチでのあの「伝説」となるであろうFS。
こちらは「たられば」になってしまいますが、正当であれば、当然フリー1位でしょうし、とすると得点もボッチの144.19はもとより、ソトニコワの149.95より上。控えめに言っても150点。
この150点にワールドの78.66を足すと、228.66.
"2010バンクーバーオリンピック」で立てた総点228.56点""を超えるんですよね。
0.1ポイント差ながら。
「.66」。これが引っかかりの原因だったようです。
時計の針を戻せとは言いませんが、
あの茶番の直後、「銀河点」といわれ、到底競技の中では出し得ないとすら言われていたイカサマ点。
浅田選手は、本当に「実力」で超える高みにたどりついたという事。
なんという技術、なんという努力、そしてなんという精神力。
イタリア解説かなにかで「彼女だけが新しい道を切り開いている」という実況がありました。
プルも「僕らの競技のレベル(段階とかステージ)を押し上げてくれた」と言ってます。
銀河点を、到達可能なスコアにしてしまう浅田選手。
銀河を超える宇宙そのものですよ。本当に。
後進の選手たちに滑りで、
3Aに挑戦しなさい、難しい3-3に取り組みなさい、
でも、真の表現力やスケーティングも向上させることを忘れないでください、
そうすれば、越えられない壁はないのよ。
さぁ、ここまで来なさい、そして超えて行きなさい、未来の選手たちよ。
と語っているような気がしてなりません。
- 2014/04/06(日) 10:45:16 |
- URL |
- たかたん #je4EJpW.
- [ 編集]
石ころ様 皆様
こんばんは☆
nakaさんも書かれていますが「今夜解禁!石橋貴明のスポーツ伝説・・・光と影」(TBS)
我が家では他チャンネルを見る為録画しました。録画設定の画面に映った言葉・・・
『日本人の知らないキムヨナ』正直『はぁ?』という気持ちでしたがキムヨナ側が日本進出を狙っていると
どなたかのブログで拝見していたので気になって。まだ観ていませんが日本進出を狙ってるのはホントかも;;
世界選手権での画像は良いモノが多いですね^^
表彰式の前に真央ちゃん&コストナー&リプちゃんがハグをして3人でお喋りしていたシーンも微笑ましかった
です^^
ロシアの関係者の方によるとリプちゃんはリップサービスをする選手ではないらしいので
『沢山の応援とプレゼントをありがとう』の言葉は本音だったのかなとwww
コストナーも同じような言葉を言ってくれた様で何だか嬉しく思います^^
これからも拝見&応援させて頂きます^^
- 2014/04/06(日) 23:14:05 |
- URL |
- ゆうき #-
- [ 編集]
|
ホーム |