上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:-- |
スポンサー広告 |
[Edit]
トラックバック(-)|
コメント(-)
ショックです。
高橋成美&マービン・トラン組がペアを解消したというニュースが…
高橋成美&マービン・トランがペア解消 nikkan sports 2012年12月18日17時23分 日本スケート連盟は18日、フィギュアスケートのペアで昨季世界選手権銅メダルを獲得した高橋成美(20=木下ク)マービン・トラン(22=カナダ)組がペアを解消した と発表した。両選手とも引き続き競技を続ける意向で、高橋は14年ソチ五輪に向けて新パートナーを早急に探すという。 高橋は連盟を通じて「マービンとは長年に渡りペアを組みながら、1人では決してかなわないさまざまな体験を共有させていただき、心より感謝の気持ちでいっぱいです。ただ近年、スケート競技に対する考えの食い違いからすれ違うようになり、自分として大好きなスケートを継続する積極的な気持ちから、ペアを解消する決心をいたしました」 とコメントを出した。 高橋は10月に左肩と右膝を手術し、GPシリーズを欠場していた。また、国籍の違う2人はこのままでは五輪に出場できないため、日本連盟はカナダ人のトランが日本代表としてソチ五輪に出場できるよう、日本国籍取得へ動いていた。 マービン・トラン、高橋成美組(撮影・黒川智章=2011年11月12日)
解消する、ではなく「解消した」。
もう結論が出てしまってるのですね。
真実は二人にしかわからないと思うんですが、、
国籍変更が難航していたことは多少なりとも関係してるかもしれません。
どちらかの引退ではなく、
「スケートを継続する」ための前向きな決断であることは救いでした。
今年3月の世界選手権では、日本ペアで初の表彰台。
これからがますます楽しみだった二人です。
あの微笑ましいペアがもう見られなくなると思うと、寂しくて仕方ありませんが、
マービン・トラン選手には、これまで日本から出場して頑張ってくれたこと、
感謝の気持ちしかありません。
今後は新しいパートナーを探すとのこと。
ソチを目指してということなので、国籍も考慮していかなければなりませんね。
日本にふさわしい選手がいれば一番いいんですが…
良きパートナーにめぐり合えますように。
この動画は、昨年10月、注目され始めた二人を特集したものです。
お互いがとても信頼しあっているのがよくわかります。
Narumi TAKAHASHI / Mervin TRAN 2011年10月放送 VIDEO こちらは2ケ月前の動画です。
ちょうど国籍変更を車輪のない列車に例えて企画された番組でした。
難航していても、自分たちが頑張ってまわりを動かすんだ、と語られてました。
2012特集 Narumi Takahashi & Mervin Tran 公開日:2012/10/11つか二人の夢がかないますように・・・ VIDEO 普段のニュースで状況を知る限りでは、
国籍変更が思ったように進まないからだろうかと考えてしまいますが、
それ以外にもどうにもならない事情があったのかも知れません。
もう二人が前を見て決断したことなので、応援あるのみです。
二人にそれぞれ明るい未来が訪れますように。
<追記> マービン・トランのTwitter より
Mervin Tran @skate_moivo Now that the cat is out of the bag. I want to say that I hate cats and this is not what I was shopping for. But Narumi has decided, its over Mervin Tran @skate_moivo Thank you to all/Minasan, arigato gozaimashita. I will miss competing with Narumi for Japan. It was a great experience.
"the cat is out of the bag"というのは”秘密が漏れた”という意味だそうです。
マービンが望んだことではないけど、なるみちゃんが決めたことだから…
日本では良い経験ができた、なるみちゃんと戦ってきたことは忘れないだろう、
みなさん、ありがとうございました。
という感じなのでしょうか。
故障してなかなか練習に戻れないことを気にして、マービンを気遣ったのかも。
でもこれも勝手な推測なので、いつか本音が語られる時を待ったほうがいいですね。
更新の励みとなりますので、気が向いたときにでもクリックを(*^▽^*)ノ
関連記事
2012/12/18(火) 22:23:24 |
ニュース |
[Edit]
トラックバック(-)|
コメント(-)